愛媛FC応援ブログ
Posted by TIGER69:シバタ トモトシ - 2009.07.02,Thu
今週と来週のサカダイに「Jリーグスタジアムプロジェクト」なる記事が掲載されています。
鬼武チェアマンのインタビューが中心なのですが、実に興味深い内容となっています。
中身は是非、サカダイを読んでみて欲しいのですが、あえて一行にまとめると
「Jリーグがクラブ、自治体と連携して新たなビジネスモデルとなるサッカースタジアムを建設する」
ということ。
そしてどうやら近いうちに「候補地」が選定される流れのようです。
鬼武チェアマン様。
自他ともに認めるJリーグワーストのスタジアムで動員に苦労している愛媛を是非とも候補地にお願いいたします。
m( __ __ )m
鬼武チェアマンのインタビューが中心なのですが、実に興味深い内容となっています。
中身は是非、サカダイを読んでみて欲しいのですが、あえて一行にまとめると
「Jリーグがクラブ、自治体と連携して新たなビジネスモデルとなるサッカースタジアムを建設する」
ということ。
そしてどうやら近いうちに「候補地」が選定される流れのようです。
鬼武チェアマン様。
自他ともに認めるJリーグワーストのスタジアムで動員に苦労している愛媛を是非とも候補地にお願いいたします。
m( __ __ )m
PR
Posted by TIGER69:シバタ トモトシ - 2009.06.30,Tue
初の出場でアジア8強を決めた24日のACL水原三星戦(韓国)。内容では完敗でも負ければ終わりの“一発勝負”で勝利を収め、ピクシー名古屋の地力は見て取れた。ただ一方で寂しさを覚えたのも事実だった。
観客の数、である。
同日開催されたG大阪-川崎のJダービーは1万4128人と大盛況。同じ韓国勢と対戦した鹿島も8000人程度と振るわなかったが、それを下回る6859人しかホームの瑞穂陸上競技場に足を運んでいなかった。
「ピッチとスタンドが遠く我々にとってはストレスにならない」。23日の公式会見で水原・車範根監督は陸上トラックが優位に働くと喜んだが、空席が目立つスタジアムに圧倒感は皆無だった。
なぜ足が向かないのか?平日開催というデメリットもあるが、私見を言わせてもらえれば最たる要因は“箱”そのものにある。名古屋国際マラソンなども開催される伝統ある競技場だが老朽化は著しい。声が反響しない構造では気持ちの高ぶりも減少。さらに車監督の指摘にもあるようにスタンドとピッチの隔たりは見る側にとって苦しい。
その意味で、次ラウンドから使用する豊田スタジアムのメリットは大きい。瑞穂陸の倍以上となる4万5000人収容のこのスタジアムは日韓W杯用に建設されただけあって、見やすく、サポーターの声も届きやすい。豊田市在住の人間だけではなく岡崎市など名古屋市在住の人間以外も足を運びやすい環境にある。
うっすらと見えてきたアジアの頂点。よりサポーターの後押しが必要となる中、豊田スタジアム使用は英断である。(名古屋総局・飯間 健)
<<引用終わり>>
いろいろ調べてみると瑞穂陸上競技場はニンスタより30年近く前に建設された陸上競技場で規模としてはほぼ同じです。
国体が開催されたこともあり、何度か改修工事を行なっていて、設備の見た目的な「古さ」という点ではニンスタとそう変わったものでもないみたいです。
しかしニンスタが瑞穂陸上競技場に劣る点はいくつかあります。
・メインスタンドの半分程度を覆う屋根
・ゴール裏、バックスタンドともにニンスタより若干高く、後ろまで傾斜がある
・オーロラビジョンを2006年に設置
・名古屋市中心部から地下鉄ですぐという立地、アクセスの良さ
そして何より、毎年J1の優勝争いの常連でスター選手を多く抱え、名古屋市という大都市をホームタウンに持つ名門、「名古屋グランパス」というメジャークラブのホームグラウンドであるという点。
その名古屋の平日とはいえACLの大事な試合のホーム入場者数が6859人。
(名古屋の方、決して悪気は無いです・・・すみません)
一応、補足しますが、名古屋グランパスに人気が無いねという話をしているわけではありません。
普段のJ1の試合では瑞穂陸上競技場でも毎試合、軽く1万人を集めています。
しかし、瑞穂陸上競技場からはるかに遠い、日本屈指のサッカースタジアムへは毎試合、その倍以上の観客を集めます。観客が多そうなカードをトヨスタで開催するから、というのもありますけど、決して対戦カードだけがこの動員数の差に表れているわけではないでしょう。
さて、話をニンスタに戻します。
愛媛に専用スタジアムを、という話をすると反対される方は
「まずは今のスタジアムで5000人ぐらい集めないと話にならない」
とよくいわれます。
で、
名古屋グランパスが水曜日にニンスタよりはるかにアクセスの良い陸上競技場でACLという日本中のサッカーファンが注目する重要な試合を開催して6859人です。
しかし
ニンスタでJ2の愛媛FCに5000人集めろと?
陸上競技場でも5000人集めるクラブはあるでしょう。
しかし、断言します。
Jのスタジアムで一番、ハードの魅力が無いスタジアムはニンスタです。
そのことを軽く考えていませんか?
「いいサッカーをしてもっと上位にいけば観客数も増える。」
「営業努力が足りないんだよ。もっと地域密着で・・・」
「地元出身のスター選手を・・・」
観客数が伸びない原因としてはそれらも正解でしょう。
否定しません。
しかし、一番の原因はそこでしょうか?
観客の数、である。
同日開催されたG大阪-川崎のJダービーは1万4128人と大盛況。同じ韓国勢と対戦した鹿島も8000人程度と振るわなかったが、それを下回る6859人しかホームの瑞穂陸上競技場に足を運んでいなかった。
「ピッチとスタンドが遠く我々にとってはストレスにならない」。23日の公式会見で水原・車範根監督は陸上トラックが優位に働くと喜んだが、空席が目立つスタジアムに圧倒感は皆無だった。
なぜ足が向かないのか?平日開催というデメリットもあるが、私見を言わせてもらえれば最たる要因は“箱”そのものにある。名古屋国際マラソンなども開催される伝統ある競技場だが老朽化は著しい。声が反響しない構造では気持ちの高ぶりも減少。さらに車監督の指摘にもあるようにスタンドとピッチの隔たりは見る側にとって苦しい。
その意味で、次ラウンドから使用する豊田スタジアムのメリットは大きい。瑞穂陸の倍以上となる4万5000人収容のこのスタジアムは日韓W杯用に建設されただけあって、見やすく、サポーターの声も届きやすい。豊田市在住の人間だけではなく岡崎市など名古屋市在住の人間以外も足を運びやすい環境にある。
うっすらと見えてきたアジアの頂点。よりサポーターの後押しが必要となる中、豊田スタジアム使用は英断である。(名古屋総局・飯間 健)
<<引用終わり>>
いろいろ調べてみると瑞穂陸上競技場はニンスタより30年近く前に建設された陸上競技場で規模としてはほぼ同じです。
国体が開催されたこともあり、何度か改修工事を行なっていて、設備の見た目的な「古さ」という点ではニンスタとそう変わったものでもないみたいです。
しかしニンスタが瑞穂陸上競技場に劣る点はいくつかあります。
・メインスタンドの半分程度を覆う屋根
・ゴール裏、バックスタンドともにニンスタより若干高く、後ろまで傾斜がある
・オーロラビジョンを2006年に設置
・名古屋市中心部から地下鉄ですぐという立地、アクセスの良さ
そして何より、毎年J1の優勝争いの常連でスター選手を多く抱え、名古屋市という大都市をホームタウンに持つ名門、「名古屋グランパス」というメジャークラブのホームグラウンドであるという点。
その名古屋の平日とはいえACLの大事な試合のホーム入場者数が6859人。
(名古屋の方、決して悪気は無いです・・・すみません)
一応、補足しますが、名古屋グランパスに人気が無いねという話をしているわけではありません。
普段のJ1の試合では瑞穂陸上競技場でも毎試合、軽く1万人を集めています。
しかし、瑞穂陸上競技場からはるかに遠い、日本屈指のサッカースタジアムへは毎試合、その倍以上の観客を集めます。観客が多そうなカードをトヨスタで開催するから、というのもありますけど、決して対戦カードだけがこの動員数の差に表れているわけではないでしょう。
さて、話をニンスタに戻します。
愛媛に専用スタジアムを、という話をすると反対される方は
「まずは今のスタジアムで5000人ぐらい集めないと話にならない」
とよくいわれます。
で、
名古屋グランパスが水曜日にニンスタよりはるかにアクセスの良い陸上競技場でACLという日本中のサッカーファンが注目する重要な試合を開催して6859人です。
しかし
ニンスタでJ2の愛媛FCに5000人集めろと?
陸上競技場でも5000人集めるクラブはあるでしょう。
しかし、断言します。
Jのスタジアムで一番、ハードの魅力が無いスタジアムはニンスタです。
そのことを軽く考えていませんか?
「いいサッカーをしてもっと上位にいけば観客数も増える。」
「営業努力が足りないんだよ。もっと地域密着で・・・」
「地元出身のスター選手を・・・」
観客数が伸びない原因としてはそれらも正解でしょう。
否定しません。
しかし、一番の原因はそこでしょうか?
Posted by TIGER69:シバタ トモトシ - 2009.06.15,Mon
あくまで理想は堀端や南江戸といった「街中」です。
その次に理想的なのはエミフル松前、市坪の運動公園など。
その次のプランを考えてみました。
サンパークスタジアム。(仮称)
御存知のとおり、現在、南海放送様からクラブが社屋や練習場を借りている施設です。
敷地の広さは申し分ありません。アクセスする道路は整備する必要がありますが、松山ICから国道33号線に出ずにアクセスできるように整備することは可能でしょう。
郊外に建設した場合、「街にお金が落ちない」というデメリットは確かにあります。
しかしながらサンパーク案には他に無い立地のメリットもあります。
まずなんと言っても南予、東予からアクセスしやすいという点。
松山ICのすぐそばという立地には県全域をホームタウンとしているクラブとしての理念とも合致するはずです。
また現在急ピッチで建設が進められている外環状線も至近距離を通ります。
そして松山市民の中でもサンパークなら自転車で来られる交通弱者と言われる観客が増えるでしょう。
南海放送様は今回の経済不況の前から、業績が悪化していたため、資産の整理を進めていて、サンパークの土地も整理の対象となっているという話を聞きました。
そこで民間と自治体がお金を出し合って、土地を買い上げて、サッカー専用スタジアムを建設する。
国道33号線の渋滞が心配されますが、外環状線が開通すれば帰宅するルートが分散されるので、そうひどい状況にはならないんじゃないかな、と思います。
おそらく南予、東予の方はそのまま高速に乗るか、外環状線に乗って、エミフル松前に寄ったり、グランフジ重信に寄ったりするでしょう。
あくまで理想は街中です。
しかし、街中の場合は駐車場の確保が難しくなり、必然的に公共交通機関とパーク&ライドが重要になってきます。
私はこの3年間あちこちのスタジアムへ行ってきました。
そこで感じるたのは「地方でパーク&ライドは難しい」ということなんです。
駐車場が無い1万人前後を集めるユアスタでも行き帰りの電車が大混雑したことは記憶にありません。多くの方が一般の駐車場に駐車してスタジアムに来ているみたいなんですよね。
特に愛媛は車での移動に慣れすぎていて、電車に乗ったり、バスに乗ることに対して、抵抗感がある方も少なくありません。
幸い、サンパークはすぐ裏に水のほとんど流れていない重信川が流れています。
ここの河川敷はちょっと整備すればかなり大規模な駐車場になりそうです。
時代の流れには逆らっているかもしれませんが、郊外にマイカーで気軽に通えるスタジアム。
一考の価値はあると思うのですが・・・。
その次に理想的なのはエミフル松前、市坪の運動公園など。
その次のプランを考えてみました。
サンパークスタジアム。(仮称)
御存知のとおり、現在、南海放送様からクラブが社屋や練習場を借りている施設です。
敷地の広さは申し分ありません。アクセスする道路は整備する必要がありますが、松山ICから国道33号線に出ずにアクセスできるように整備することは可能でしょう。
郊外に建設した場合、「街にお金が落ちない」というデメリットは確かにあります。
しかしながらサンパーク案には他に無い立地のメリットもあります。
まずなんと言っても南予、東予からアクセスしやすいという点。
松山ICのすぐそばという立地には県全域をホームタウンとしているクラブとしての理念とも合致するはずです。
また現在急ピッチで建設が進められている外環状線も至近距離を通ります。
そして松山市民の中でもサンパークなら自転車で来られる交通弱者と言われる観客が増えるでしょう。
南海放送様は今回の経済不況の前から、業績が悪化していたため、資産の整理を進めていて、サンパークの土地も整理の対象となっているという話を聞きました。
そこで民間と自治体がお金を出し合って、土地を買い上げて、サッカー専用スタジアムを建設する。
国道33号線の渋滞が心配されますが、外環状線が開通すれば帰宅するルートが分散されるので、そうひどい状況にはならないんじゃないかな、と思います。
おそらく南予、東予の方はそのまま高速に乗るか、外環状線に乗って、エミフル松前に寄ったり、グランフジ重信に寄ったりするでしょう。
あくまで理想は街中です。
しかし、街中の場合は駐車場の確保が難しくなり、必然的に公共交通機関とパーク&ライドが重要になってきます。
私はこの3年間あちこちのスタジアムへ行ってきました。
そこで感じるたのは「地方でパーク&ライドは難しい」ということなんです。
駐車場が無い1万人前後を集めるユアスタでも行き帰りの電車が大混雑したことは記憶にありません。多くの方が一般の駐車場に駐車してスタジアムに来ているみたいなんですよね。
特に愛媛は車での移動に慣れすぎていて、電車に乗ったり、バスに乗ることに対して、抵抗感がある方も少なくありません。
幸い、サンパークはすぐ裏に水のほとんど流れていない重信川が流れています。
ここの河川敷はちょっと整備すればかなり大規模な駐車場になりそうです。
時代の流れには逆らっているかもしれませんが、郊外にマイカーで気軽に通えるスタジアム。
一考の価値はあると思うのですが・・・。
Posted by TIGER69:シバタ トモトシ - 2009.06.11,Thu
2009年6月9日付け愛媛新聞より
「悲哀 専用球技場なく 地元戦 日程しわ寄せ」
J2第20節は、愛媛FCのホームゲームだけを平日ナイターで9日に実施。ほかの8試合は日曜日の7日に行なわれた。
県高校総体と日程がバッティングしたための措置だが、事務局は「休日と比べると平日は観客数が大幅に減る。痛いです」。本音とため息をもらした。
専用スタジアムがないつらさを実感する一夜。試合結果も厳しいものとなった。
<<中略>>
今後も苦しい環境は続く。8月5日のホーム戦は、初めてニンジニアスタジアムを離れて高知県春野である。野外コンサートに押し出される形となっている。
J昇格後、過去最低の観客数1708人の前での大敗。愛媛FCは、ピッチ内外の苦境に立ち向かい続けなければならない。(和田亮氏)
<<以上、引用終わり>>
愛媛新聞様、和田さん、GJ!!
こういう地元の多くの人の目にとまるマスメディアにこういった記事が掲載されるのは、今までどこか「タブー視」されてきただけに、今回の掲載はまさに拍手です。
実際、こういう専用スタジアムに関する記事や特集を取り上げたくても取り上げれなかった状況というのは私の耳にも多少入ってきていたので、ちょっとずつ変化があるのかもしれません。
専スタ建設の気運を高めるためにもこういうネガティブキャンペーンをこれからも多いに続けていくべきでしょう。
そしておそらく今回の記事について愛媛新聞様には「専用スタジアムなんぞけしからん!」といったご意見が寄せられているでしょう・・・。
それよりもっと大きな声で私たちは叫ばなければなりません。
「愛媛新聞様、GJ!私たちは専用球技場でサッカーが観たいです!」
「悲哀 専用球技場なく 地元戦 日程しわ寄せ」
J2第20節は、愛媛FCのホームゲームだけを平日ナイターで9日に実施。ほかの8試合は日曜日の7日に行なわれた。
県高校総体と日程がバッティングしたための措置だが、事務局は「休日と比べると平日は観客数が大幅に減る。痛いです」。本音とため息をもらした。
専用スタジアムがないつらさを実感する一夜。試合結果も厳しいものとなった。
<<中略>>
今後も苦しい環境は続く。8月5日のホーム戦は、初めてニンジニアスタジアムを離れて高知県春野である。野外コンサートに押し出される形となっている。
J昇格後、過去最低の観客数1708人の前での大敗。愛媛FCは、ピッチ内外の苦境に立ち向かい続けなければならない。(和田亮氏)
<<以上、引用終わり>>
愛媛新聞様、和田さん、GJ!!
こういう地元の多くの人の目にとまるマスメディアにこういった記事が掲載されるのは、今までどこか「タブー視」されてきただけに、今回の掲載はまさに拍手です。
実際、こういう専用スタジアムに関する記事や特集を取り上げたくても取り上げれなかった状況というのは私の耳にも多少入ってきていたので、ちょっとずつ変化があるのかもしれません。
専スタ建設の気運を高めるためにもこういうネガティブキャンペーンをこれからも多いに続けていくべきでしょう。
そしておそらく今回の記事について愛媛新聞様には「専用スタジアムなんぞけしからん!」といったご意見が寄せられているでしょう・・・。
それよりもっと大きな声で私たちは叫ばなければなりません。
「愛媛新聞様、GJ!私たちは専用球技場でサッカーが観たいです!」
Posted by TIGER69:シバタ トモトシ - 2009.06.05,Fri
愛媛FCサポの間からもっと「専スタ」を要望する「声」が盛り上がって欲しいのですが、どうにもいまひとつ火がつきません・・・。
同じような状況でJFLを闘っている長崎とかでも署名活動が行われているというのに・・・。
さて、他に「手」は無いものかと考えていて一つ気づきました。
「亀井社長を愛媛県知事に!」
2011年に間違いなく加戸知事は出馬しないでしょう。
そして後継者は誰が良いのか。
中村松山市長という声もあるかもしれませんが、今の混迷を極めている県政に必要なのは「企業家のセンス」。
そして知事の資質として必要なのはまずは清廉潔白な人格者であること。
リーダーシップがあること。県内の財界に人脈があることなどいろいろな点があげられます。
また選挙で勝つには「知名度」も重要な要素です。
どうでしょ?
亀井社長こそ次期愛媛県知事にふさわしいと思えてきませんか?
私は直接お話したことはあまり無いのですが、少なくとも亀井社長に関して「悪評」というのをほとんど聞いたことがありません。
理不尽なジャッジにはすぐに質問書を提出するほど、正義感が強く、情熱家で、リーダーシップがあり、県内最大手の鉄鋼業を経営し、愛媛FCをここまで導いた経営手腕は間違いなく、県政を担う資質として十分じゃないかと。
問題は公約として専スタを掲げて支持を集めることが出来るのかという点。
これは個人的な感触なのですが、やはり反対する方はいます。
しかし、賛成する方も意外に多いのではないかと。
現時点では反対する人の方が声が大きいので、そう見えるだけで、実際は「建てればいいのに」と思っている県民も少なくはありません。
たまに愛媛FCにあまり興味ない人と会話していても
「砥部は遠すぎるよねえ・・・もっと街中に建てればいいのに」
という話題が良く出ます。
実際、県の財政状況がどんなに逼迫していても県内の景気がこのままでは財政状況が改善する可能性はほとんどなく、結局は公共事業が必要だ、ということを多くの方が理解しているのです。
なお、現加戸知事が超緊縮財政路線を敷いたため、3期つとめて目立った箱物は手抜き工事の「県武道館」のみです。
そもそも加戸知事は地元の建設業界との仲が元々あまりよろしくは無く、その前の知事のようにどんどん建てればいいってものでもないのですが、県内の建設業者が次々と倒産していっているのは加戸県政の緊縮型財政に一因があると言わざるをえません。
特に建設業界の方はそのことを痛感されていて「知事が代わること」を待ちわびている方も多いのではないでしょうか?
ここでスタジアムを建てたがっている候補者が現れれば、一気に景気刺激策として専スタを、というのは大いにありえると思います。
最近の経済不況に関わらず、愛媛県内の景気が建設業界を中心に底冷えしている状況が相変らず続いています。
南予は「ダム」という特需が期待されていますが、中予は明日はどこが倒産するのかという厳しい状況が続いています。
ここで専スタを公約に掲げる亀井社長が立ち上がれば!!
少なくとも東京から連れてくる官僚出身の政治家にはこの愛媛の閉塞感は打ち破れません。
亀井社長!どうっすか?
同じような状況でJFLを闘っている長崎とかでも署名活動が行われているというのに・・・。
さて、他に「手」は無いものかと考えていて一つ気づきました。
「亀井社長を愛媛県知事に!」
2011年に間違いなく加戸知事は出馬しないでしょう。
そして後継者は誰が良いのか。
中村松山市長という声もあるかもしれませんが、今の混迷を極めている県政に必要なのは「企業家のセンス」。
そして知事の資質として必要なのはまずは清廉潔白な人格者であること。
リーダーシップがあること。県内の財界に人脈があることなどいろいろな点があげられます。
また選挙で勝つには「知名度」も重要な要素です。
どうでしょ?
亀井社長こそ次期愛媛県知事にふさわしいと思えてきませんか?
私は直接お話したことはあまり無いのですが、少なくとも亀井社長に関して「悪評」というのをほとんど聞いたことがありません。
理不尽なジャッジにはすぐに質問書を提出するほど、正義感が強く、情熱家で、リーダーシップがあり、県内最大手の鉄鋼業を経営し、愛媛FCをここまで導いた経営手腕は間違いなく、県政を担う資質として十分じゃないかと。
問題は公約として専スタを掲げて支持を集めることが出来るのかという点。
これは個人的な感触なのですが、やはり反対する方はいます。
しかし、賛成する方も意外に多いのではないかと。
現時点では反対する人の方が声が大きいので、そう見えるだけで、実際は「建てればいいのに」と思っている県民も少なくはありません。
たまに愛媛FCにあまり興味ない人と会話していても
「砥部は遠すぎるよねえ・・・もっと街中に建てればいいのに」
という話題が良く出ます。
実際、県の財政状況がどんなに逼迫していても県内の景気がこのままでは財政状況が改善する可能性はほとんどなく、結局は公共事業が必要だ、ということを多くの方が理解しているのです。
なお、現加戸知事が超緊縮財政路線を敷いたため、3期つとめて目立った箱物は手抜き工事の「県武道館」のみです。
そもそも加戸知事は地元の建設業界との仲が元々あまりよろしくは無く、その前の知事のようにどんどん建てればいいってものでもないのですが、県内の建設業者が次々と倒産していっているのは加戸県政の緊縮型財政に一因があると言わざるをえません。
特に建設業界の方はそのことを痛感されていて「知事が代わること」を待ちわびている方も多いのではないでしょうか?
ここでスタジアムを建てたがっている候補者が現れれば、一気に景気刺激策として専スタを、というのは大いにありえると思います。
最近の経済不況に関わらず、愛媛県内の景気が建設業界を中心に底冷えしている状況が相変らず続いています。
南予は「ダム」という特需が期待されていますが、中予は明日はどこが倒産するのかという厳しい状況が続いています。
ここで専スタを公約に掲げる亀井社長が立ち上がれば!!
少なくとも東京から連れてくる官僚出身の政治家にはこの愛媛の閉塞感は打ち破れません。
亀井社長!どうっすか?
■□■ カテゴリー別 ■□■
■□■ コメント ■□■
■□■ 最新エントリー ■□■
■□■ リンク集 ■□■
■□■ カレンダー ■□■
■□■ プロフィール ■□■
HN:
TIGER69:シバタ トモトシ
年齢:
55
HP:
性別:
男性
誕生日:
1969/03/04
自己紹介:
愛媛FCを愛するホームサポです。
メインスタンドの住人です。
どうぞよろしう。
メインスタンドの住人です。
どうぞよろしう。
アクセス解析
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"