愛媛FC応援ブログ
Posted by TIGER69:シバタ トモトシ - 2008.04.09,Wed
さて、もっと問題なのが帰り道。
負けて帰るときは余計にイライラするもの。
なるべくスムーズに帰りたいものです。
そこで私の提案。
19時キックオフだと帰りは特に混雑することがないので、今回は昼間の試合を想定してみました。
・えひめ子どもの城を抜けるルートに誘導する
現在東側駐車場の臨時出口から出ると左に曲がり、東側出口と合流します。
これが良くない。せっかく出口が分かれててもまた合流したんでは渋滞して当然。
実はそこで右に曲がるとえひめ子どもの城へ抜けるルートがあります。
道が狭いのが難点ですが、こちらからだと比較的スムーズに国道33号線まで出ることができます。
ちなみに私がよく利用しているのは生涯センターの交差点でフジ方面へ左折し、旧道を一旦、西側入り口方面へ左折して戻り、西側入り口前を右折して国道33号線に出るルート。
急がば回れです。これだと旧道の捨町交差点を通らなくて良いので比較的早いです。
・マイカーは試合後30分は駐車場から出れない
先にシャトルバスを出します。
もちろん文句が出るでしょう。
しかし、我慢して続けることによりバスの利用が促され、マイカー組は試合後
「どうせ30分は出れないからゆっくり出よう」となります。
レベスタでやってますね。
ここで重要なのは試合後何で観客を足止めさせるか?ということ。
ただ30分待ってくださいでは、不満しか残りません。
その30分をチャンスにするのです。
・試合後のイベント
現在、イベントは試合前にやるもの、と決め付けている節があります。
帰り道の渋滞を考えればメンバー外選手のサイン会を試合後にやっても問題なしと思います。そもそも試合に出た選手が疲れているのに延々とサインしているのに、出てない選手がさっさと帰るのも不思議な話ですよね。
某スタジアムのパクりですが、メンバー外の選手が試合を振り返る解説付きのトークショーとかおもしろいかもしれません。
「ここの星○選手のミスはいかがですか?」
「私でもするかもしれません・・・でもそんなの関係ねえ!でもそんなの関係ねえ!」
数百人単位で残ってくれると思います。
あと、マッチタウン等の出店も試合後は撤収してますが、あれは試合後もやっていいんじゃないかと思います。
しかし、今の形態では難しく、もっと「食事」や「アルコール」を中心にすべきだと思います。
例えば試合後、ニンスタでトークライブを見ながらラーメンを食って帰る。
サポ仲間と試合内容にダメだししながらビールを呑んでバスで帰る。
どうせ帰り道にラーメン食べたり、試合後街に繰り出して自棄酒を呑むんならスタジアムで食べたり呑んで帰ってもいいんじゃないかと思います。
そもそも屋外で食べる食事やビールはうまいものです。
「ニンスタは試合後こそ楽しい」
これが定着すれば帰宅ラッシュが分散されるので帰り道の渋滞も緩和されるでしょう。
またこれが楽しみでスタジアムに足を運ぶ人も出てくるのでは?と思います。
試合後、メインスタンド裏の芝生席はビアホール。
私なら勝っても負けても呑んじゃいます。
また私はたまに行くのですが、砥部の湯砥里館や南道後温泉など付近の温泉施設のファンクラブ会員向け割り引きなども良いかもしれません。
思いつくままに書いてみましたが、スポーツの醍醐味って仲間や友人と試合についてあーだこーだと語り合うのも大切な要素。
実はこれは正岡子規が同じようなことを言っています。
そういう「場所」を提供していくのも「文化」を根付かせるために必要なことだと思います。
そういう文化を醸成していくことが愛媛のディズニーランドに繋がる道ではないでしょうか?
負けて帰るときは余計にイライラするもの。
なるべくスムーズに帰りたいものです。
そこで私の提案。
19時キックオフだと帰りは特に混雑することがないので、今回は昼間の試合を想定してみました。
・えひめ子どもの城を抜けるルートに誘導する
現在東側駐車場の臨時出口から出ると左に曲がり、東側出口と合流します。
これが良くない。せっかく出口が分かれててもまた合流したんでは渋滞して当然。
実はそこで右に曲がるとえひめ子どもの城へ抜けるルートがあります。
道が狭いのが難点ですが、こちらからだと比較的スムーズに国道33号線まで出ることができます。
ちなみに私がよく利用しているのは生涯センターの交差点でフジ方面へ左折し、旧道を一旦、西側入り口方面へ左折して戻り、西側入り口前を右折して国道33号線に出るルート。
急がば回れです。これだと旧道の捨町交差点を通らなくて良いので比較的早いです。
・マイカーは試合後30分は駐車場から出れない
先にシャトルバスを出します。
もちろん文句が出るでしょう。
しかし、我慢して続けることによりバスの利用が促され、マイカー組は試合後
「どうせ30分は出れないからゆっくり出よう」となります。
レベスタでやってますね。
ここで重要なのは試合後何で観客を足止めさせるか?ということ。
ただ30分待ってくださいでは、不満しか残りません。
その30分をチャンスにするのです。
・試合後のイベント
現在、イベントは試合前にやるもの、と決め付けている節があります。
帰り道の渋滞を考えればメンバー外選手のサイン会を試合後にやっても問題なしと思います。そもそも試合に出た選手が疲れているのに延々とサインしているのに、出てない選手がさっさと帰るのも不思議な話ですよね。
某スタジアムのパクりですが、メンバー外の選手が試合を振り返る解説付きのトークショーとかおもしろいかもしれません。
「ここの星○選手のミスはいかがですか?」
「私でもするかもしれません・・・でもそんなの関係ねえ!でもそんなの関係ねえ!」
数百人単位で残ってくれると思います。
あと、マッチタウン等の出店も試合後は撤収してますが、あれは試合後もやっていいんじゃないかと思います。
しかし、今の形態では難しく、もっと「食事」や「アルコール」を中心にすべきだと思います。
例えば試合後、ニンスタでトークライブを見ながらラーメンを食って帰る。
サポ仲間と試合内容にダメだししながらビールを呑んでバスで帰る。
どうせ帰り道にラーメン食べたり、試合後街に繰り出して自棄酒を呑むんならスタジアムで食べたり呑んで帰ってもいいんじゃないかと思います。
そもそも屋外で食べる食事やビールはうまいものです。
「ニンスタは試合後こそ楽しい」
これが定着すれば帰宅ラッシュが分散されるので帰り道の渋滞も緩和されるでしょう。
またこれが楽しみでスタジアムに足を運ぶ人も出てくるのでは?と思います。
試合後、メインスタンド裏の芝生席はビアホール。
私なら勝っても負けても呑んじゃいます。
また私はたまに行くのですが、砥部の湯砥里館や南道後温泉など付近の温泉施設のファンクラブ会員向け割り引きなども良いかもしれません。
思いつくままに書いてみましたが、スポーツの醍醐味って仲間や友人と試合についてあーだこーだと語り合うのも大切な要素。
実はこれは正岡子規が同じようなことを言っています。
そういう「場所」を提供していくのも「文化」を根付かせるために必要なことだと思います。
そういう文化を醸成していくことが愛媛のディズニーランドに繋がる道ではないでしょうか?
PR
■□■ カテゴリー別 ■□■
■□■ コメント ■□■
■□■ 最新エントリー ■□■
■□■ リンク集 ■□■
■□■ カレンダー ■□■
■□■ プロフィール ■□■
HN:
TIGER69:シバタ トモトシ
年齢:
55
HP:
性別:
男性
誕生日:
1969/03/04
自己紹介:
愛媛FCを愛するホームサポです。
メインスタンドの住人です。
どうぞよろしう。
メインスタンドの住人です。
どうぞよろしう。
アクセス解析
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"